スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ぺったん杵つき餅つき体験 します!
2020年01月24日

山中豪雪地(今年は雪がありません!)で暮らす吉眞家(工房すなか)を訪ねて、杵つき餅体験しませんか?
春から秋は田畑を耕し、山菜やキノコを採り、冬はむらの小さなお餅やさんをしています。
自家採種の希少なもち米「ヒダモチ」を釜戸で蒸して、みんなでお餅します。
お米は農薬と化学肥料を使っていません。
味付けは、自家製味噌、醤油、きな粉などお好みで。
おひとりも、カップルも、ご家族でも
気軽に遊びに来てくださいね。
日にち:1月26日(日)※5名空きがございます
2月22日(土)※22日は定員になりましたので受付締切ました。
3月29日(日)※十分空きがございます。
時間:10:30~12:00頃
会場:工房すなか(飛騨市河合町角川1436斜め向かい)
参加費:1,800円/人 3歳以下のお子さまは無料
催行人数:2~8名様
お申込み
次の事項をご連絡下さい。
「氏名」「人数(大人、子供、3歳以下それぞれお伝えください)」「連絡先電話番号・あれば携帯」
問合せ・申込先
前日の18時まで受け付けております。先着順です。
工房すなか 吉眞(よしざね)
電話0577-65-2764
FAX 同上
メール snacarnival@hida-catv.jp ※メール確認後ご返事を差し上げます。前日18時にお申込みいただいた場合、19時~20時頃までには参加いただけるかどうかをご返事いたします。連絡がない場合は誠に恐れ入りますが、お電話ください。